トヨタがねらい打ちされているのか?
2010年02月08日
小糸、旅客機座席の強度偽装…世界の千機に影響
小糸製作所じゃなくて、小糸工業ですけれどね。
小糸製作所は小糸工業に50%出資。
つまり、小糸工業は小糸製作所の子会社。
小糸製作所といえば1988年の小糸製作所株の買い占め事件ですな。
そのとき、株買い占め防止の先頭に立って奮闘したのが、トヨタの財務・経理担当専務だった奥田ですな。
ちなみに、小糸製作所の株式20%持っているのはトヨタ自動車ですな。
1988年といえばベルリンの壁が崩壊する1年前で、ゴルバチョフがソ連の共産党書記長になった年ですな。
時代は繰り返しますなぁ。
がんばれ、トヨタ。
ここが正念場だと思いますな。
PR
Comment
>ガミガミさん
芸術部長ですからねw
狙い撃ちといえば
リンダが困ってしまう話ですね